不真面目野郎が《見えないもの》について考えてみた!
カレンダー
お客人
プロフィール
HN:
koda
性別:
男性
自己紹介:
見えはしない!聞こえたりもしない!でもちょっとだけ感じたりする時がある!《ド級の不真面目人間!》小難しい事は分からんけれど、捉え方を変えてみると?見えてくるモノがある!それは……【全てが繋がっていくぅ〜〜】っていう事であった!なんてねっ…(^_^;)
なお、この似顔絵は http://www.tukaerusite.com/ で作成しました。(あくまで若い時はこんな感じ……(‥;))
カテゴリー
りんく
《あし@の人々》
・【快福やさん】
・【シンシアKさん】
・【emiko3912さん】
・【ももさん】
・【Miyabiさん】
・【ビオ ラ ヴィさん】
・【ハルとリンさん】
・【にゃんこ先生さん】
・【inekarikunさん】
《病気に負けない人達》 ・【化学物質過敏症】
モスカルさん
最新の突っ込み所
ブログ内検索
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!“こーだ”です
一昨日『蝉』が鳴きだしました かなり静かな合唱でした! でも今日は全く啼かない! 「どうしたことか?」(・o・) 実は“こーだ”は聞いたのです 5月ぐらいに気の早い『蝉』が一匹啼いていたのを! これは確かです‥‥ 今年の合唱団は5、6年前に土の中に産まれた幼虫でしょ? その年に何かあったのか? もしくは 余りにも地面の温度が上がりすぎて 「なんじゃこりゃ!暑すぎ‥‥」(セミ談) っていう状態なのか? 「どうなんでしょうね?」 毎年少しずつ色々な事が おかしくなっているような⋯⋯ 【全てのモノが急加速している気が……】 「やっぱり天変地異の前触れか?」 ちょっと怖いことを想像してしまいました (25年ぐらい前に聞いたことで 未だにちょっと本気で気になることがあるのです‥‥ ある意味で“こーだ”が今までやってきた事は 『ちょっと本気で気になる事』に対処するために やっていることなのかも知れません‥‥) と、 こんな風に思わせぶりな終わり方にしておきます! 色んな意味で 『気をつけないと‥‥』(∋_∈) 『スイカと縁側』 適度な『蝉の音』や『虫かごとカブトムシ』 『入道雲と夕立』 そして 『送り火』や夜空に咲く『花火』 それから もの悲しい『日暮(ひぐらし)の音』‥‥ 《日本のどかな夏》 (聞こえてこない夏音) 「何処に行ったのやら‥‥」 「寂しい気がする‥‥」 今日も読んで頂いて有り難うございました! 今年もどうやら《クーラー無し!》で過ごせる身体になっている “こーだ”なのでした!これって『身体丸ごと省エネ?』(ヘ。ヘ) PR この記事にコメントする
Re:25年前に・・
シンシアKさん!いつも有り難うございます!
>ノス〇トラダ〇ムス? 気になりますぅ?(ヘ。ヘ) 残念ながら上の人の事ではありません! (この方のブレイクはもう少し若い時だったです…)(‥;) 多くは語れませんがちょっとだけ今度書きますね! >地球も私たちと同じ意識をもった生命体なのかも・・ 暑ければ汗を流し、悲しければ涙を流す・・ 仰るとおりなんでしょうね!人間だけが特別ではないのですから‥ 今の状況をス直に受け入れて、『生かされていることに感謝』して 今の“こーだ”に出来ることを探してやるだけです‥‥(^.^) 所でシンシアKさんは暑さ対策は万全のご様子ですね!(^○^) またお邪魔いたします!有り難うございました
古すぎた・・・
![]() こーださんの生きる姿勢に共感します。 全くその通りだと思います。 人間だけが特別に生かされてるわけじゃあないですからね。 暑さ対策ですか~ 我が家は暑いですよ。 なのでクーラー無しでは無理ー!!笑 Re:古すぎた・・・
シンシアKさん!いつもコメント有り難うございます!
励みになりますm(__)m >こーださんの生きる姿勢に共感します。 >全くその通りだと思います。 >人間だけが特別に生かされてるわけじゃあないですからね。 有り難うございます! ほんの少しの方に共感していただければそれで良し!と 思っていますのでとても嬉しく思います!(^ヘ^)v 小さな事でも《気付いた人》からやれば良いと思っています! 結果は自ずと出る!と思いますから‥‥ 『後で後悔しないように!』したいと思っています >暑さ対策ですか〜 >我が家は暑いですよ。 >なのでクーラー無しでは無理ー!!笑 この《暑さ》に関してはまたの機会に書こうと思っています! かれこれ3年も使わなくなると? 身体が【クーラー】に対して拒否反応を おこすようになりました!(ヘ。ヘ) うちでは扇風機がフル回転しています! でも【風】も直で当たるとしんどくなりますね!(--;) またお邪魔いたします ありがとうございましたm(__)m そうそう、書き忘れましたが 我が家の暑さ対策は ・アイスノンを脇の下と膝の後に少しの時間はさみます! 冷えは身体にとってあまり宜しくないのでほんの少しだけ‥‥ あと和服の着方で、夏に着物を着るときに 汗をかきにくくする方法を思い出しました! 胸の下あたりを紐で結ぶと良いみたいです 早速やってみましたが結構汗がひきました!! 《先人の知恵》は素晴らしいです(^○^) 忍者ブログ [PR]
|